起業漫画おすすめ9選!マンガで起業家マインドを学ぶ

person-working-on-a-computer
この記事の内容
  • 起業漫画をすべての人におすすめする理由
  • 起業がテーマのおすすめ漫画9選
  • その他おすすめの漫画ジャンルを紹介

運営者プロフィール

  • 某国立大学卒で家庭教師歴5年の男
  • 難関大学や偏差値上位の高校を目指す受験生だけでなく、勉強が苦手な学生や学習障害を持つ学生なども担当
  • 合格実績
    難関私大・偏差値65以上の公立高校・英検準1級など
  • 漫画300作品、5000冊以上を読破
  • Twitterでもマンガ学習に関する情報を発信中

目次をタップすると項目に飛べます。

起業漫画をすべての人におすすめする理由

起業がテーマの漫画をおすすめする理由はつぎの2つです。

漫画なら起業もより身近なものになる

いきなり起業といわれても難しそうだなと感じるひとがほとんどでしょう。

私もその中の1人です。

自分でビジネスをゼロから始めるわけですから簡単なはずがありません。

雇われて指示どおり働くほうが簡単です。

しかし、変化の激しい現代社会では、いろんな選択肢を持っておくべきです。

終身雇用の崩壊が目前に迫り、1つの会社に一生を捧げる時代は終了したも同然です。

それと同時に副業が当たり前になり、サラリーマン兼起業家という人も増えています。

なかにはパソコン1つで起業する人たちもいて、ますます起業は身近なものになりつつあります。

だからこそ、起業なんて自分には関係ないと遠ざけるのはもったいないです。

まずはマンガを読むだけで良いので、起業について知るきっかけを作りましょう。

今や特別な才能がある人だけが起業するわけではありません。

もしかしたら、将来自分が起業家になることだってありえます。

学生から社会人まで誰が読んでも学びがある

経営者や起業家などのビジネスマンもマンガをよく読んでいると言われています。

それだけマンガには価値があるからだと思います。

とくに起業がテーマの漫画なら、ビジネスや人生で役立つ教訓を学べます。

ほかにも、学生なら就職以外の選択肢があることを知っておくメリットがあり、社会人なら経営者や社員を雇う側の思考を学べます。

もちろん、実際に起業することになった時にも役立つはずです。

とにかく学べることが盛りだくさん、それが起業がテーマの漫画です。

起業漫画おすすめ9選!人生の教科書になるマンガ多数

ここからは起業について学べるおすすめ漫画9作品とその中のイチオシ作品を紹介します。

起業漫画のおすすめ9選

おすすめの9作品はこちら。

トリリオンゲーム

稲垣理一郎&池上遼一の最強タッグ!!
1,000,000,000,000$稼いで、この世の全てを手に入れろ!
世界一のワガママ男・ハルと、まじめなガク。最強の二人がゼロから起業、ミラクルを起こす!!
グーグル、アマゾン、マイクロソフトを喰う!
『Dr.STONE』の稲垣理一郎と『サンクチュアリ』の池上遼一が放つ、最新にして最高!
スタートアップコミックの決定版、誕生!!

小学館コミック

スタンドUPスタート

「“資産は人なり”。資産を手放す投資家はいない!」
不器用で取り柄もなく、会社の負債と嗤われる林田が出会った謎の男・三星大陽。「人間投資家」と名乗る大陽は、林田自身も信じられない林田の可能性を見出し、こう誘う。「スタートアップしよう!」 起業後進国・日本を起業先進国へ! 
TVドラマ化もされた大人気『ドロ刑』の実力派が贈るシン・時代の働き方UPデート! UPグレードコミック!!

集英社コミック公式S-MANGA

マネーの拳

元ボクシング世界王者花岡健はチャンピオンの座を奪われた後、副業として居酒屋を経営しはじめる。思うように売上が上がらない中、花岡は資産家の塚原為ノ介から「ホームレスを10人雇うこと」を条件に1億円の融資を受けることになる。

三田紀房公式サイト

ラーメン発見伝

上司の栄転祝いのため、評判のラーメン店「高津家」を訪れた藤本。ところが、出されたラーメンを一口食べた彼は、「まずいッ!!」と大声で叫ぶ。当然、店の主人に目を付けられてしまうが、藤本は謝るどころか、自分ならもっと美味いラーメンを作ることができる、と豪語し……!?

SHOGAKUKAN COMIC

アンパンメン

タイムスリップした明治時代でアンパンを売る!? 起業家ストーリー開幕!

相川コウジはベンチャー企業の社長。投資家から見放されトラックにハネられる。タイムスリップした先は明治時代。ここで彼は「アンパン」を売ることに!?  旧時代で未来を切り開く超異色の起業家ストーリー開幕!

KADOKAWA

ナナのリテラシー

職場体験のため、ITコンサル会社「プロテクト」の扉を叩いた女子高生・許斐七海(このみ ななみ)。ろくでなしの天才社長・山田仁五郎(やまだ じんごろう)のもとで、彼女はビジネスの真髄を見る!?

月刊コミックビーム

スティーブ・ジョブズ

ウォルター・アイザックソンが著した世界的なベストセラー『スティーブ・ジョブズ』を、『テルマエ・ロマエ』で一躍脚光を浴びたヤマザキマリ氏が漫画化!! 第1話の試し読みは1週間で5万人以上が読み、第1話の掲載『Kiss』発売日には英・ガーディアン紙も取り上げた、超話題作登場!!

講談社コミックプラス

スティーブズ

ジョブズ&ウォズ!Apple革命記決定版

Mac、iPod、iPhone、iPad・・・世界を変え、世界を作った企業・アップルコンピュータ。今から約30年以上前、その中心にいたスティーブ・ジョブズとスティーブ・ウォズニアックは、まだ無名だった。二人の武器は圧倒的な向上心と探究心、そして遊び心。向かうところ敵だらけ、障害だらけの1970年代のシリコンバレーを舞台とした二人の革命に浸れ・・・熱狂せよ・・・!!

amazon.co.jp

ソフトバンク [まんがで学ぶ 成功企業の仕事術]

成功企業の歴史や企業理念、経営者の仕事術や経営哲学がマンガで手軽に学べる新ビジネスコミックシリーズ「まんがで学ぶ 成功企業の仕事術」が新創刊!第1弾は「ソフトバンク」編全3巻。第1巻ではソフトバンク創業者の孫正義が学生時代に考えたアイデアを発明する方法など、独特の発想法をマンガで分かりやすく紹介しています。創業時の苦難を乗り越える熱いエピソードを追体験すれば、やる気もアップ!

amazon.co.jp

ここで取り上げたアンパンメン1~2巻・ナナのリテラシー全3巻はamazon月額読み放題の対象作品です。

イチオシの起業漫画2選

10作品の中でイチオシの作品はこちら。

Shrink

PCオタクとコミュ力最強イケメンのコンビが100兆円起業を作り上げるサクセスストーリー

テンポの良いストーリー展開、魅力的な登場人物、読めばハマること間違いなし!

Dr.STONE」の稲垣理一郎氏と「サンクチュアリ」の池上遼一氏による起業漫画。

マンガならではのぶっ飛んだ展開を楽しみながらビジネスの勉強にもなります。

失敗を恐れず大きな野望にむかって突き進む若者たちから学べることがきっとあります。

読むだけでモチベーションアップにつながるマンガです。

スタンドUPスタート

「何よりも価値があるのは”ヒト”である」という考えのもと、投資家である主人公が多種多様な人々の起業を支援。

学生・主婦・会社員・漫画家・研究者など、いろんな人たちの起業を描いた作品。

年齢・学歴・経験などを問わず誰にでもチャンスはあると思わせてくれる起業マンガ。

実際に読んだ感想としては、トリリオンゲームよりもスタンドUPスタートのほうがより現実的な起業マンガだと感じました。

起業のビジネスモデルが現実的であったり、経済学やマーケティング理論の解説も読んでいて勉強になります。

今後自分でビジネスを始めたい人新しいことに挑戦したい人は必見です。

スタンドUPスタートを読んで起業やビジネスについて理解を深めましょう。

漫画は定価より安い電子書籍で読む時代

もしかして漫画を定価で購入していませんか?

お得に漫画を読めるサービスがあるのに使わないのはもったいないですよ。

電子書籍なら割引クーポンポイント還元などを利用して、紙の漫画より圧倒的に安く購入できます。

私も紙のマンガから電子書籍に変えて以降、割引やポイント還元を最大限使うことで、定価の半額近い値段で漫画を買っています。

おかげで、年間1万円ほど節約できています。

一方で、サービスの種類が多すぎてどれが良いのかわからないのも事実です。

そこで、私が実際に利用している電子書籍サービスをご紹介します。

子どもが安心して電子書籍を利用できる方法も解説してます。

詳しくはこちらをチェック☟

漫画は電子書籍が安いし便利!多すぎて選べないあなたにおすすめ4選

Amebaマンガならなんと100冊まで50%還元!

今もっともおすすめなのがAmebaマンガです。

新規登録で100冊まで50%還元というヤバすぎる割引クーポンがもらえます。

ほかの電子書籍サイトでも割引クーポンはもらえます。

ですが、ほとんどのサイトが割引額に上限があります。(割引額3000円以内など)

そんな中で、Amebaマンガなら100冊まで50%還元オフという比較にならないほどの割引率です。

公式サイトにも書いてありますが、このクーポンは予告なしで突然終了します。

このチャンスを逃さないためにも今すぐゲットしましょう。

注意点として割引は1度しか使えません。

なので1度の購入でまとめ買いをしましょう。

登録も簡単ですのでこの機会にぜひAmebaマンガを使ってみましょう。

Amebaマンガで漫画をさがす

今すぐ割引クーポンをゲット!

マンガを買わずに読みたいひと・紙で読みたいひとレンタルがおすすめです。

わざわざお店に借りに行く必要がなく、自宅まで届けてくれて返却も自宅からの集荷依頼をするだけです。

私も何度か利用していますがめちゃくちゃ便利です。

別途送料が800円程度かかりますが、借りに行く手間を考えれば高くはないでしょう。

気になる方は一度利用してみましょう。

今回紹介したAmebaマンガやDMMレンタルコミックについて詳しく知りたい方はこちら☟

起業漫画以外のおすすめマンガジャンル

起業をテーマにした漫画以外にもおすすめの漫画はたくさんあります。

英語の学習に使える漫画や、お金や投資の知識を学べる漫画など、ジャンルは様々です。

他にも、数学や理科などの理数系を学べる漫画や、歴史を学べる漫画なども紹介しています。

興味があるかたはぜひチェックしてください☟

まとめ:起業漫画は学生から社会人までおすすめ

この記事の簡単なまとめです。

  • 起業漫画は誰が読んでも学びがある
  • おすすめ漫画は「トリリオンゲーム」と「スタンドUPスタート」
  • 起業漫画以外にも学びにつながる漫画はたくさんある

ご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました